2006-01-01から1年間の記事一覧

ポートダグラスに行く

今日はポートダグラスに行く。運転手兼ガイドのカメちゃんのお迎え。まずはポートダグラスまでひた走る。途中でレストランで食事。ツアーに付いている食事としてはかなり良かった。イカリングが一番美味しかった。動物園でカンガルーに餌やりや、コアラさわ…

クランダ観光に行く

今日はクランダ観光。まずはスカイレールというロープウェイに乗る。上から熱帯雨林を観察できる。所要時間は約一時間。 山頂にはテーマパークがある。まず、水陸両用車に乗ってジャングル探検風。アーミーダックという車で陸上と水上両方で走行出来る。第2…

今日は午前中はグリーン島観光。朝早くからお迎えのバスに乗って船に乗り込む。所要時間は45分くらい。かなり波が高く少し酔う。島は珊瑚礁から出来たコーラルアイランドです。中央部に熱帯雨林が広がり周りは珊瑚礁で囲まれている。また高級ホテルも一軒あ…

ケアンズに行く

23日夜間から飛行機に乗って朝ケアンズに行く。早朝に到着したためそのまま、JTBのプラザに連れて行かれオプショナルツアーの説明を聞く。つられて幾つか申し込む。午前中は市内観光。まずはカジノの上の動物園。動物は園内で自由に飼われておりワニ以外はそ…

妻の誕生日

妻の誕生日。ばっちりお花とケーキを買って帰りました。栗とプリントムースのケーキをTAKANOで買いました。 毎年なぜかこの日だけ忙しいので、時間の調整が大変です。

義理の弟の結婚式に行く

義理の弟の結婚式で京都の平安神宮に行く。しかし到着してかなり暇なので近くのルーブル美術館展を見に行った。最初は義理のお父さんと行く予定だったが、やはりお客さんを出迎えひとりだけ結婚式の格好で見て周った。内容はギリシャ文明の展示だったが、あ…

横浜動物園 ズーラシア

ズーラシアへ行った。写真は珍獣オカピです。

日産ウォーターパークへ行く

日産ウォーターパークへ行く。入場から激混み。一時間ぐらい並んだ後やっと入場出来た。中は…。まあまあ楽しかったが室内なので何かどんよりした感じ。また、人もとっても多く芋の子を洗うような人の多さ。こんなに暑いのに外のプールはなぜもう閉じてるので…

ゲド戦記見に行く

ゲド戦記を見た。絵が良い所と良くない所のギャップがあるなと言うのが感想です。ストーリーは言いたい事がある時と、そうで無い時のギャップがありすぎて流れがちょっと不自然な感じ。

横浜で夕食

ヴィア・パルテノペ横浜で夕食を食べる。先週恵比寿で食べようとしたが食べれなかったところ。かなり値段が安いがなかなか美味しい。妹のお勧めはピザだったのでピザのみを食べる。サービスは”うーん”という感じだが内容には満足。 どうでも良いが隣のおばち…

皇居に行く

三の丸尚蔵館に若冲を見に行く。若冲最大の作品である動植綵絵を見に行く。五期に分けて展示されており、今回は最後の展覧だった。ちょっとずつ出すのは少しセコイ。狭いのでしょうがないと思うが一気に見たい。http://www.kunaicho.go.jp/11/d11-05-06.html…

若冲に行く

若冲展に行く。東京国立博物館平成館で開催中。 http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=3119プライスさんのコレクションだそうだ。若冲以外のコレクションもいっぱい。人もとってもいっぱい。若冲のコレクションはもちろん素晴…

帰国

空港へ移動。ホテルでタクシー呼んでもらう。空港は相変わらず長蛇の列。1時間半かかってやっと搭乗口まで。無事帰国。

8:30から

トレーニング どんどん長くなる。今日は8:30から18:00まで。長すぎ。やっぱりU.S.の人意外の感覚は全部同じらしい。日本人の意見とまったく同じ事に少し感動する。 お昼 近くのハンバーグ屋さんに行く。めちゃくちゃ並んでいる。アメリカ人も並ぶのだなと少…

別のトレーニング開始

トレーニング 別トレーニングが開始。生徒はアメリカ人が抜けて皆外国人(自分を含めて)。講師だけがネイティブな英語をしゃべる。講師の奥さんは日本人らしい。授業は荒れ気味で進む。質問が多すぎて全然先に進まず。 昼飯 講師の提案で近くのBetter Bentoに…

サンノゼトレーニング

ホスポタリティーアワーに行ってみる。今日はパスタアワーらしい。簡単に言えば夕食を無料で振舞ってくれる事らしい。朝食の場所にお酒とパスタが置いてある。味はアメリカンな味。

サンノゼトレーニング

朝食 ホテルで朝食。結構期待したが、いまいち。 トレーニング 徒歩で授業の場所まで行く。何も看板無し。入って勝手にドア開けるとそこがトレーニング場所。受付も無し。メーカのトレーニングだが、トレーニングパートナーで実施。結局メーカの人が来ており…

出張でサンホセ

突然決まった出張でサンホセへ行く事に。AA/JALの共同運航便でサンノゼへ行く。海外出張は基本一人旅。誰かと行ったのは一回だけ。AAは最近しょぼくれおり、アルコール類はお金を取り$5か\600を払わないといけない。そうなるとほとんどの人はソフトドリンク…

横浜国際花火大会へ

去年も行った横浜国際花火大会へ行った。去年の反省を生かして早めに会場へ。今年は新港パークで見学。早めに来すぎて待つ時間がとっても長くて時間つぶしに困る。19:30開始で2時間は待った。場所は重要で木がたくさん生えているので丘の天辺がよかった。た…

フランス料理レストランへ

去年もあわび祭りに行ったが、今年はいまいちだった。ここはフランス料理というより多国籍料理の感じに変わって行っている。中目黒のフランス料理屋さんのコムダビチュード方がフランス料理らしくてよい。ここ→ http://www.jalouse.jp/cdh/ 久しぶりにホーム…

Disney Land へ

Disney Land へ行った。今回でディズニーランドは何度目かわからないが、ステッチのパレードを見たいとのことです。閉園時間までがっつりいました。バスで横浜駅までに行き、帰宅。つかれた。

excite Music Festivalに行く

Excite Music Festivalに行った。平原綾香、大塚愛、一青窈、スキマスイッチ、コブクロが出ていた。かなり後ろの席だったので見えたのは豆粒大だったけど、かなりお得感が高かった。大塚愛、スキマスイッチ、コブクロは新曲を初披露してくれた。お目当てはス…

本屋さん

本屋さんで本を買う。天使と悪魔。バッテリーⅤ。ビジョナリーカンパニー。天使と悪魔は外人から進められました。ダヴィンチコードより良いらしい。ビジョナリーカンパニーの次作の隣に並んでいたので買いました。

鎌倉の長谷寺

鎌倉の長谷寺へ行く。江ノ電はとてつもなく人が並んでいる。乗るまで30分以上とのこと。 仕方が無いので歩いて行く。後で少し遠回りしてしまったことに気づいたが、由比ガ浜と並びのお店も見れたので良い事とする。 長谷寺へ到着。すごい人出。お寺内を人が…

ディズニーシー

会社の人と一緒にディズニーシーに行く。どちらかと言えば空いている方だった。前まで作業用の幕がかかっていたタワーオブテラーが見えるようになっていた。

三渓園

横浜駅から三渓園へバスで行く。30分ぐらいで到着。広大な庭園で、ちょうど花菖蒲が咲いていた。三重の塔や、農家から移築された合掌造りの家等がある。 池には亀と鯉。舞台で琵琶の演奏をしていた。本物の琵琶は初めて聴いた。展望台まで上ると海が見えた…

横浜

横浜でお買い物。BARBARA a table!で横浜で夕食。ここはルミネの7Fにある。安くて、混んでいなくて、おいしいので最近は横浜に来たときは必ず利用している。

プラド美術館展

上野の東京都美術館で開催されている。プラド美術館展に行く。有名作品がたくさん来ていた。エルグレコや、ベラスケスの作品まで来ている。上野公園近くの過門香で食事。小龍包はリーズナブルでおいしかったが、その他は高めなので注文せず。

日本へ

8:00 起床 10:00 空港へ ロワッシーバスで空港へ。 13:15 成田行きに乗る

ベルサイユへ

10:00 エッフェル塔へ 地下鉄とRERを乗り継いでエッフェル塔へ 10:30 エッフェル塔 上に上がる所はとてつもなく混んでおりあきらめました。昔は混んでなかった記憶がありますが…。 11:30 ベルサイユへ列車で移動 エッフェルの駅からRERで直接ベルサイユリブ…