2009-01-01から1年間の記事一覧

せいこ蟹

メスのズワイガニです。カニ味噌が好きであれば美味しく食べれます。蟹肉は小さいのであまり含まれてません。福井のお店にインターネットで注文しました。

慶応大学日吉

iMAC買いました

パソコMACにしました。VISTAより起動と終了が速いのが気に入ってます。 HDのYoutubeみてもコマ落ちがなくなりました。Windowsとの操作の 違いはまだ練習中です。

サンフランシスコ出張

技術トレーニングでサンノゼです。 写真はスタンフォード大学です。建物はヨーロッパに比べると作り物の感はありますがとにかく敷地は広いです。

成都パンダ

朝九寨溝の空港から成都へ移動。毎回霧が出るので朝一番の7時の飛行機でしたが、結局やっぱり遅れて、10時ぐらいにやっと飛行機が出ました。 その後成都のパンダセンターに行きました。朝遅れたので駆け足で見学です。 後、夏なので屋内にパンダはいます。冬…

九寨溝

九寨溝のホテルから移動です。九寨溝は高度が低くて比較的楽な場所にあります。一日中バスに乗って各所を巡りました。

黄龍

朝から飛行機に乗って九寨溝に移動です。飛行機に乗りましたが、富士山より高いところにある空港です。高山病にかかって命を落とす人もいるようです。黄龍はそこから未舗装の道路をバスで2時間ぐらいいったところにあり、更に高い場所です。酸素が薄くて少…

楽山と成都

楽山大仏に行きました。楽山市内からすぐ。 その後成都に帰って、武侯祠に行きました。いわゆる劉備さんのお墓です。部下の人形もありました。諸葛亮孔明です。

峨眉山

峨眉山に来ました。ほとんどバスで移動です。

今上海の空港です。

これから成都行きへ乗り換えです。

どようのうしのひ

うなぎ貰ったので、うな丼で食べました。

Wii sports resort

木曜日にAmazonから届きました。やっぱり2人でやったほうが楽しい。

多摩川アジサイ

石垣島観光と竹富島に行く

午前はJALツアーで石垣島観光。午後は竹富島に行った。最初は川平湾。グラスボートで遊覧もした。ちょうど大潮が近くて 水位は低く、大潮の時期には人が歩くので最近サンゴが折れるのと 白化現象で生きてるやつが少なくなっているらしい。とは言っても沖縄 …

西表島に行く

ツアーに参加して西表島へ行く。離島行きの桟橋は昔はツアーの店が並んでる だけだったが今はターミナル状になっていて昔に比べるとかなり綺麗になっていた。 西表島に着くと、バスで移動して仲間川のボート。 次は水牛車で由布島へ。写真は一頭だけいる根性…

石垣島に行く

那覇を経由して石垣島へ。泊まったのは最近新しく出来たグランヴィリオホテル。 コンパクトにまとまったリゾートホテルで大浴場、卓球台、ゲームコーナー等温泉宿的な施設もありながら、 スパ、プールのリゾートホテル的な施設もある。部屋はオーシャンヴュ…

iPhoneから

iPhone から投稿出来るのでして見ました。 写真も投稿可能。

大倉山

今日は新丸子のBJカフェでパスタを食べた後に、大倉山公園に行きました。 BJカフェは様々なパスタがあり、まったりとした雰囲気でかなり当たりの店でした。 大倉山公園は、都会と思えない雑木林な所でした。梅林もあり来年は梅の花の 季節に来たい。

温泉に行く

水上温泉近くの温泉宿庄屋に行きました。 まずは、上越新幹線で上毛高原駅から車で10分ほど。 一日2組しか滞在しない温泉宿まずは、お茶をいただいた。 部屋は蔵でメゾネットタイプ内風呂は2つで貸切 夕食はかなり豪華だった。肉も、蟹もあり。